和気あいあいとして、
働きやすい環境
企業のカルチャー、雰囲気、風通し等
- 老舗の和菓子屋と聞いて、落ち着いているイメージがあるかもしれませんが、実際は、若者が多く、和気あいあいとしている職場です。明るい雰囲気で、若い女性が多く活躍しており、いわゆる「お局様」はいません。フラットでコミュニケーションが取りやすい環境です。
- 「みんなで働きやすくしてこう、こだまをより良くしていこう」というカルチャーがあります。
- 販売部がある本社1階は、特に若い女性が多いです。みんな同じ方向を向いてチームワークを大事にしており、意見や気づいたことを言いやすく、風通しがいい環境です。前向きな女性が多く、仲もとっても良く、笑いがあふれています。
- 製造部がある本社2階は、新卒の若者からベテラン勢まで年齢層が幅広いですが、みんな気さくで温かい環境です。仲もとっても良く、明るい雰囲気です。
- 社長いわく、「優しくて、共感力が高い人が多い」会社です。また、若い人が多いので、それぞれの成長が会社の成長にダイレクトに繋がっているように感じるとのことです。
働きやすい環境づくり、制度づくり
- チームとして同じ方向を向き、より良くなるよう動いていける、風通しのいい環境をつくっています。
- 本社1階をワンフロア化し、誰が何をしているのか分かりやすくし、連携して働きやすくしています。
- 「20%ルール」を導入しています。人とつながれることであれば、勤務時間の20%を普段の業務以外のことに充てることができます。例えば、興味のあるセミナーに参加することができ、懇親会の一次会の費用も出ます。
- 食事会や打ち上げ等、コミュニケーションを取れる機会が多く、働きやすい環境です。
- 「社長研修」を月1回実施しており、スタッフのキャッチアップをサポートするしくみがあります。
- 効率化や生産性向上のため、時代に合わせてデジタルツールを導入しています。例えば、社内のコミュニケーションではチャットワーク、チームワークの管理でTrelloを使っています。
- 協力し合って働きやすくするために、誰がどんな職種で何をやっているかがパッと見で分かる「人物相関図」をつくって掲示しています。
- 産休と育休制度を完備しています。時期がきたら遠慮せず使ってください。
- 時短勤務にも対応します。過去のスタッフで実績もあります。
- 今後の予定ですが、製造部にパーソナルトレーナー入れ、作業の手を止めてボディケアができることを考えています。
教育制度、資格取得支援
資格取得支援があります。取りたい資格があれば社長に相談してください。
製造部では、ベテランの先輩方からOJTで丁寧に教えてもらえます。また、保健所の衛生講習会等の外部研修で学べます。
社内会議に、外部の経営コンサルタントを招いています。普段から目的志向、マーケティングや数字等の勉強ができます。この社内会議だけでは理解が難しいテーマがあっても大丈夫です。「社長研修」といって、社長自らがアフターフォローでレクチャーをしてくれます。かみ砕いて教えてくれ、理解が進むので実行力やスピードも上がります。
「こだま塾」を社長が主催していて、会社が向かう方向性、重点的に努力するポイントを皆でチューニングしています。
このように、社外研修も社内研修もあり、経営コンサルタントもいますが、社長自らが教えることも多いです。社長は現場のこともよく知っているので、専門的なことも社員に分かりやすく教えてくれます。
社内イベント
まず、入社式があります。その後は芋煮会、バレーボール大会、農業体験、忘年会などのお楽しみ会があります。社内より社外に出て、仙台の街を楽しむイベントが多いです。VR仙台城ツアーやこだまのど焼きカフェなども実施しました。
飲み会もありますが、ただの飲み会ではなく、イベントが終わった後の打ち上げが多いです。チーム力を上げるのに重宝しています。
コロナ前は東京へ社員旅行に行き、お菓子屋巡りをしたいたので、また再開したいと考えています。
秋保に農園(こだまランド)があるため、今後は秋保関連の社内イベントも多くなりそうです。
企業概要
社名 | 株式会社こだま |
---|---|
業種 | 和菓子の製造販売(思い出販売業) |
代表取締役 | 児玉 康(こだま やすし) |
本社所在地 | 〒984-0001 宮城県仙台市若林区鶴代町6-77 |
設立 | 1949年4月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 34名 |
TEL | 022-238-9220 |
FAX | 022-238-9043 |